世界子どもの日ユースフェスティバル

2023年の発表団体

一般社団法人SWiTCH

SWiTCHは地球1つで暮らすために、脱炭素・資源の循環・生物多様性を軸に、若者が中心となり世代・業界・国境を越えて共創するプラットフォームです。

C1 10:00~11:15
Y-kokusai2 Peace

横浜商業高校国際学科の2年生です。私たちは日々人権問題に対する活動に励んでいます。

A1 10:00~11:15
太陽光の活かし方②

「うちの学校に太陽光パネルあるから、テーマそれで」「おっけー」「ちょっと聞いてみるかあ」「平成十一年に設置され…現在は…」「ふむふむ」「稼働していませんッ」「へあっ!?」生徒に立ちはだかる予算の壁…附属中のクリーンエネルギー発表、お楽しみに!

A1 10:00~11:15
聖心女子大学「多文化共生社会論」

多文化共生社会をめぐる様々な問題を一緒に考えましょう。例えば外国人集住地域での取り組み、狭山事件と被差別部落、オルタナティブ教育と多文化共生、ヘイトクライム、難民支援と共創、いじめ、などがテーマです。

B1 10:00~11:15
YIS (横浜国際高校)Fairtrade Project

神奈川県立横浜国際高校のIB3年生がフェアトレードを広める目的で作ったプロジェクトです。

B1 10:00~11:15
早稲田大学狩り部

私たち「狩り部」は「獣害」という地⽅での深刻な問題の対策のお⼿伝いをするボランティアサークルです。 ⽉に⼀回程度、千葉県の鴨川などに赴き、猟師さんのお⼿伝いや獣害対策の仕事などをしています。

C1 10:00~11:15
横浜国大附属鎌倉中学校「LIFE」

私達はLIFEという総合的学習の時間について発表します。地域の魅力や問題をSDGsと関連付けて活動しています。

C1 10:00~11:15
Climate Youth Japan

青年環境NGO Climate Youth Japanは、2010年3月に設立されて以来、政策提言やCOP派遣事業などを通してユースの社会参画を促してきました。 2023年設立から13年目を迎え、多岐の分野にわたる気候変動問題について、これまでの活動の形からより視野を広げて、活動を行っていきます。

A2 11:30~12:45
太陽光の活かし方①

今回私達は、SDGsに向かって日本がどう動いてるのか知りたくなったので、SDGsの中でも身近な太陽光が私達の生活にどう活かされているのかについて発表していきたいと思います。

A2 11:30~12:45
早稲田 Dream Project

夢や目標を語り合い、お互いに意見を交換して切磋琢磨することで夢や目標に向かって進んでいくという団体です。また、メタバースという新しい切り口を取り入れようと試行錯誤もしています。

B2 11:30~12:45
順天高等学校

私たちは多文化共生の実現に向けて、やさしい日本語を活用した日本語交流や日本語教室を行なっています。青森にいる技能実習生の方とのオンライン交流では、日本語でお互いの文化や生活を共有しています。日本語教室では、留学生や地域の方にむけた日本語学習のサポートをしています。是非一緒に多文化共生実現に向けた意見交換をしましょう!

B2 11:30~12:45
Y-kokusai1 DIversity

横浜商業高校国際学科の2年生です。私たちは日々人権問題に対する活動に励んでいます。

B2 11:30~12:45
早稲田大学 ロータリーの会

ロータリーの会は、高田馬場駅前ロータリー広場のゴミ問題解決を目的として活動しています。清掃だけでなく、ポスター作成などの広報や企業や他サークルなどとの協働企画、区への政策提言などを軸に活動しています!

A3 13:45-15:00
魚と子どものネットワーク

私たちの活動の目標は「魚が棲める水辺、自然や生き物を大切にする心を次世代に繋ぐ」ということです。淡水魚の保全、環境学習の支援、そしてそのためのつなぎ役とコーディネーターを行っています。

A3 13:45-15:00
HAKU

私たちは日本の伝統文化である書道を通して、子どもたちの教育へ貢献ができると考えています。 今や伝統文化は廃れつつあると言われていますが、現代だからこそ学び直す意義があると思うのです。

B3 13:45-15:00
「アワード活動」

私たちは、本校独自の伝統ある取り組みのアワード活動について紹介します。アワード活動とは、手のひらサイズの上に月に一つのテーマに沿って相手を称える文を送り合う活動です。

B3 13:45-15:00
Y-kokusai3 Gender

横浜商業高等学校1年生です。自分たちなりに世界の問題について考え、今まで学校の中でプレゼンを行ってきました。 外部で行うのは初めてですが、今まで校内でやってきたことを活かして、皆さんに響くプレゼンにできるよう頑張ります。

B3 13:45-15:00
高校生団体トンガリーズ

高校生の「やってみたい!」を実現することを通して、地域の社会課題を解決し、たくさんの笑顔や同世代は一歩踏み出す勇気を届ける活動をしています。

C3 13:45-15:00
カマクラシックオーケストラ

本団体は鎌倉にあるオーケストラです。でも、鎌倉市民によるオーケストラではありません。また年齢制限も設けていません。結果、鎌倉市民から埼玉県民まで、小6から60代までが所属するオーケストラになりました。

C3 13:45-15:00
災害ボランティア研究会

早稲田大学の学生を中心とした防災や災害からの復旧及び復興に関するボランティアを行っている団体です。

C3 13:45-15:00

2023年のプログラム